Portfolio

【最優秀賞受賞】箱庭を愉しむ
和モダンなしつらえと
生活空間が融け合う家

LOCATION:朝倉市
PRICE:3,000万円台(表示は建物本体価格です。)

箱庭を愉しむ和モダンなしつらえと生活空間が融け合う家

施主様のご要望・条件

ゲストをもてなす空間として料亭のような雰囲気をご希望。 太陽光発電を導入されるので、外観は発電効率の良いキューブタイプ。 落ち着く空間、同時に開放感も欲しい。 座って畳でご飯を食べたい。通りに面しているので人目が気になる。カーテンは付けたくない。

施工について

TVが不要とおっしゃるS様は、家族の会話や心から落ち着ける空間を大切にしたいという価値観をお持ちの施主様でした。

ご希望のイメージを伺っていくと「料亭のような家」というキーワードが浮かんできましたが、一方で現代風の開放感のあるモダン住宅もお好み。 かつ新居でもご使用予定の家具は現代風の住宅にマッチするものが多く、紆余曲折の末、おもてなし空間と生活空間を切り分けた家づくりを行いました。 


ゲストをおもてなしする玄関からリビング・キッチンまでは、畳の廊下で繋がっており、隠れ家風な旅館の趣きを重視しています。

特徴的な土壁は洞窟や地層をイメージしており、部分的に素材の色や濃淡を変え層をつけています。 壁側の照明への覆いは、鉄とワイヤーメッシュで形を作り、和紙と土で成形していますが、部分的に隙間をつくり、光が溢れるようにしています。


 趣向を凝らした箱庭は、外へアピールするためではなく、住む人にこそ楽しんでもらうための室内に向けた景観を大切にしています。 リビング・キッチン・お風呂・トイレと、それぞれの窓から覗いた時もっとも美しいビジュアルになるよう、一部の土地は底上げし、その高低差を利用し溜池までの水の流れを造りました。池には小魚もいて四季折々の眺めを楽しめます。 

一方ゲストエリア以外の居住空間は、3階バルコニーまでつづくリビング階段が一気に見える開放感のあるモダンな現代住宅風に仕上げました。 

 

建物自体は3階バルコニーの関係で、外から見た際縦のラインが間延びして見えるのを防ぐため、駐車場側の色味と外壁の色味を合わせ違和感を解消しています。また、カーテンの無いすっきりした家づくりと外部からの視線を防ぐために一般ではあまり見られない窓のつくりと配置にしております。 

 

S様は原口想建の家づくりをご信頼くださり、ご希望と必要条件をお伝えくださったあとはすべておまかせくださいましたので、細かな調度品までほぼすべてプロデュースさせていただきました。

リビング

隠れ家のような、会話を楽しむダイニング

洞窟と地層をイメージした壁

洞窟と地層をイメージした壁

窓が一つのキャンパスになるよう
設計された庭

GALLERY

そのほかの
注文自由宅実例

Contact

お問い合わせ

原口想建へのお問い合わせや資料請求はこちらから。
お電話、メール、LINEにて受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

電話はこちら

お電話でのお問い合わせ

0946-42-0132

営業時間 : 9:00~17:00
定休日:水曜

メールフォームはこちら

メールでお問い合わせ

メールフォーム

メールフォームはこちら

LINEでお問い合わせ

LINE登録