News
2023.04.07
都市部を離れ、郊外に住む。
四季を感じ、自然を感じ、オンとオフを分ける暮らしをしたい。
そのように感じる人は多いと思いますが、 リアルな暮らしはどうなんだろう。
夢と、現実。
実際に糸島に移り住み、叶えたかった日々を過ごされている あるご家族の暮らしをご覧いただける見学会を開催致します。
アウトドアな暮らし、自然を感じる外部での暮らしを大事にしたい想いが現れています。
家庭菜園やBBQを楽しめる大きなデッキテラスと軒下空間を設け、積極的に外部空間を使えるように工夫されています。
周辺の田畑や山の豊かな緑を眺めながら暮らしたいという想いが反映されています。
「薪ストーブは3度、体を暖める」
こんな言葉をご存知ですか。
1度目は薪割りをしたとき。2度目はストーブを焚いたとき。3度目は薪ストーブで料理をし、それを味わうとき。
自然の中にある規則的なようでそうでもない現象【1/f ゆらぎ】の中にいると、ひとは無意識のうちに癒されていると感じるようです。
薪が燃える炎の灯りを見ていると、なぜかリラックスしてきます。炎も同じ、自然現象【1/fゆらぎ】による癒し効果があるのです。だからひとは、なぜか火のあるところに集まり、自然と心を開き、気持ちまで素直になれるのではないでしょうか。
薪ストーブの炎も、キャンプやバーベキューといったアウトドアフィールドでの焚き火も、古民家の囲炉裏の火も。火を見るとなんとなく惹かれて安らぐ理由です。
忙しい日常生活の中にほんの少しだけ、心を落ち着かせる時間を作り、その時間を大切にしていきたい。
心をスローに、暮らしを豊かに。
理想の暮らしを叶えるために、その場所に住めばいいわけではありません。
人それぞれの理想とする暮らしを実現させるには、なによりそれに最適な住まいが欠かせません。
暮らしを見つめ、家族を見つめ、自分自身を見つめてみると、理想とする住まいの形が見えてきます。
今回の見学会では、実際の暮らしの形や住んでみての感想、庭木の使い方や家具のセレクト、休日などの時間の使い方といったスローライフな暮らしを希望されている方や、郊外暮らしを望まれている方にとって、「暮らしを考える」とても意味のある機会になるのではないでしょうか?
こちらの住まいを実際にご覧いただける見学会を4月23日に開催します。
暮らしのリアルや住まいの工夫の様子をぜひご自身でご体感ください。
なお、今回の見学会は完全ご予約制となりますので下の予約フォームよりご予約ください。皆様のご参加をお待ちしております。
※こちらの建物について設計及び施工は弊社では行なっておりません。あくまで「暮らし」にフォーカスした企画となります。
記事一覧へ
お問い合わせ
原口想建へのお問い合わせや資料請求はこちらから。お電話、メール、LINEにて受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0946-42-0132
営業時間 : 9:00~17:00 定休日:水曜
メールでお問い合わせ
メールフォーム
LINEでお問い合わせ
LINE登録